日本のデザイン8:
人
中身を見る
日本のデザイン8: 人 基本情報
| 商品コード | 9784879405593 | 
|---|---|
| 著者 | 吉岡幸雄 (編集) | 
| 出版社 | 紫紅社 | 
| 税込価格 | 7,480円 | 
| 在庫 | |
| ご注文 | |
| 他の販売店 | |
| シェア | Facebook で共有 Twitter で共有 | 
| お問合せ | 問い合わせフォームへ | 
『日本のデザイン8: 人』について
桜、紅葉、松竹梅、源氏物語、詩歌……日本には、こんなにも美しい文様があった。
絵画、陶磁、漆芸、木工、金工、染織、書などあらゆる分野の美術工芸品に展開される文様の推移と時代的特徴を体系的に紹介する、日本の美術工芸の総集編、「日本のデザイン」全16巻 (収録点数3千余点)。32のテーマに分類して日本の文様美をオールカラーで集大成。
第8巻は、「人」がテーマ。
本書の紹介動画
「遊」より
古代から中世・近世にいたる作品のなかに表現された遊びの諸相を、とくとご覧いただきたい。われわれ日本人も他の民族と同じく、やはりホモ=ルーデンスであったことが、それこそ手にとるように理解できるだろう。それぞれの階層、それぞれの年齢に応じて人は遊ぶ。遊びを心から楽しまないような人は、酔って泣くしかあるまい、と万葉びともうたっている。
「日本のデザイン」シリーズ(全16巻)
第1巻 源氏物語
第2巻 秋草
第3巻 牡丹・椿
第4巻 桜
第5巻 鳥・蝶・虫
第6巻 伊勢物語・詩歌・能楽
第7巻 松・竹・梅
第8巻 人
第9巻 藤・柳・春夏草
第10巻 獣・魚・貝
第11巻 菊・紅葉
第12巻 風月山水
第13巻 吉祥
第14巻 五穀・蔬菜・果実
第15巻 器物
第16巻 縞・格子・割付
| 執筆 | 切畑健、矢部良明、灰野昭郎、狩野博幸、小林忠、長崎巌ほか | 
|---|---|
| ページ数 | 211ページ | 
| 本のサイズ | 29 x 29 x 1.8cm / 1.5kg | 
| ISBN-10 | 4879405590 | 
| ISBN-13 | 9784879405593 | 








