菊と紅葉の文様
中身を見る
菊と紅葉の文様 基本情報
| 商品コード | 9784879405821 | 
|---|---|
| 著者 | 谷本一郎 | 
| 出版社 | 紫紅社 | 
| 税込価格 | 1,320円 | 
| 在庫 | |
| ご注文 | |
| 他の販売店 | |
| シェア | Facebook で共有 Twitter で共有 | 
| お問合せ | 問い合わせフォームへ | 
『菊と紅葉の文様』について
日本の文様美の原点、秋の風趣をデザインで愛でる
気鋭の意匠家が日本の秋を彩る高貴な菊、あでやかな紅葉の文様を一つひとつ丹念に心をこめて描き出した、日本文様図集。(オールカラーで美と意匠を探る紫紅社文庫シリーズ)
「菊と紅葉の文様」紹介より
日本の花といえば、多くの人は「桜」、そして「菊」と答えるでしょう。菊は長寿の象徴であり、百草の王ともいわれ、皇室の紋章となった高貴な花。そして菊の盛りがすぎるころ山を黄赤に染める紅葉を見て、私たちは一年の終わりが近いことを感じると同時に、その鮮やかな色に次の年への活力を見出してきたのです。
本書は、気鋭の意匠家が日本の秋を彩る菊、紅葉の文様を一つひとつ丹念に心をこめて描き出しました。
- 菊
 - 紅葉
 - 私の菊、紅葉譜 谷本一郎
 
谷本一郎 (たにもと いちろう)
昭和26年 (1951) 京都市生まれ。京都市立日吉ヶ丘高等学校美術コース日本画科卒業。日本図案家協会の高谷信夫に師事。昭和56年、独立してデザインスタジオZOO設立。その後、染着物展を各地で開催。現在は、創作着物・染色図案工房の「たにもと」を主宰する。
| 装丁 | 文庫版 | 
|---|---|
| ページ数 | 254ページ | 
| 本のサイズ | 14.8 x 10.5 x 1.3cm / 0.19kg | 
| ISBN-10 | 4879405825 | 
| ISBN-13 | 9784879405821 | 










