The Astro Boy Essays:
Osamu Tezuka, Mighty Atom,
and the Manga/Anime Revolution

表紙を拡大
The Astro Boy Essays 基本情報
商品コード | 9781933330549 |
---|---|
著者 | Frederik L. Schodt (フレデリック・L・ショット) |
出版社 | Stone Bridge Press |
税込特価 | |
在庫 | |
ご注文 | |
備考 | web特価商品 |
シェア | Facebook で共有 Twitter で共有 |
お問合せ | 問い合わせフォームへ |
『The Astro Boy Essays』について
「鉄腕アトム」英語版の翻訳者が語る、手塚治虫とアストロボーイのすべて。
漫画の神様の異名を持つ手塚治虫 (てづかおさむ)。その手塚治虫氏と長年交流を持ち、通訳をつとめたり、『鉄腕アトム』の英語版 Astro Boy シリーズ23巻や、その他の手塚治虫作品の翻訳を手がけた、フレデリック・L・ショット氏による英文エッセイ。日米両国において、アニメ・マンガという新メディアの発展に大きく貢献した手塚治虫の功績が、生涯の最高傑作『鉄腕アトム』(Mighty Atom/Astro Boy) を通して語られる。著者のフレデリック・L・ショット氏は、日本文化やマンガに関する著書も多数。2000年には、マンガを海外に広めた功績を讃えて、朝日新聞社主催の手塚治虫文化賞特別賞を授与された。本文は英語。
- A National Icon
- How “Mighty Atom” Came to Be
- Designing a World
- Mighty Atom, TV Star
- Go, Go, GO Astro Boy!!
- An Interface between Man and Robot
- A Medley of Messages
- A Complicated Relationship
- Appendix A: Japanese and English Manga Titles
- Appendix B: Japanese and English Animation Episode Titles
言語 | 英語 |
---|---|
装丁 | Paperback |
ページ数 | 215ページ |
本のサイズ | 19.8 x 14.5 x 1.5cm / 0.32kg |
ISBN-13 | 9781933330549 |